―ストレートネックの原因―
1 長時間のスマートフォン操作
2 長時間のデスクワーク
3 度のあっていないメガネやコンタクトレンズの着用
4 身長にあっていないデスクや椅子
5 高すぎる枕
6 猫背などの姿勢不良 etc…
ストレートネック自体が病気というわけではありませんが、頸椎のバランスが崩れる事で様々な不調のリスクが増してきます。
身体的な面のみではなく精神的な面への影響も出てくるのです。
―ストレートネックによる身体への影響―
1 肩こりや首こり
頭の重さはだいたい体重の10%程といわれています。
ストレートネックになり頸椎のバランスが崩れると首周りの筋肉の負担が増します。
その結果、筋肉の緊張状態が続き首こりや肩こりが起こるのです。
2 頭痛
首周辺の筋肉の緊張状態が続くことで血管が圧迫され、脳へ運ばれる血液量が減少します。
その結果、片頭痛や緊張型頭痛といった頭痛のリスクが高くなるのです。
3 自律神経の乱れ
ストレートネックにより首周辺の筋肉が緊張状態により硬くなることで神経が圧迫されま
す。神経が圧迫されることで交感神経が活発化され、副交感神経の動きが減退し、自律神経
の乱れを非常に起こしやすくなります。
4 易疲労感
身体が疲れやすい状態になってしまいます。
ストレートネックの方の多くは猫背などの姿勢不良がみられます。そのような姿勢になる
と首だけでなく背中の筋肉も緊張状態が続き硬くなってしまいます。背中の筋肉が硬くな
ると横隔膜の動きが悪くなってしまうため呼吸量が減少してしまいます。身体が酸欠状態
になると、疲れやすくなったり、疲れが抜けにくくなったりしてしまうのです。
5 睡眠障害
睡眠障害には、入眠障害、中途覚醒、早期覚醒、熟眠障害など様々なタイプがあります。
ストレートネックになることで自律神経の乱れが起きやすくなるために睡眠障害のリスク
が高まるのです。
ストレートネックの改善には身体を根本的に治すことが大切になってきます。
そのためには正しい姿勢を脳へ再教育すること、姿勢を保持する筋力をつけることがとても重要になってきます。